コンテンツつまみぐい

もぐもぐもぐもぐ

WEBプログラミング出来ない俺がHFS ~ HTTP File Serverで自宅PCの動画と音楽をストリーミング再生?できるようにした

Windowsで簡単にファイルサーバに特化したHTTPサーバを立ち上げるためのソフトHFS ~ HTTP File Serverで、動画ファイルと音楽ファイルをストリーミング再生できるようにテンプレートを編集した。

 

窓の杜 - 【REVIEW】Webブラウザーでアクセスできるファイルサーバーを手軽に構築「HFS」

 

Apacheとかで自鯖立てるのめんどくせーって人におすすめ。

 

経緯

DJとか外出先で、自宅PCのHDD内に入っている曲がいくつか欲しい!って状況になった時用に、HFSでDLできるようにしていた。

しかし、曲を再生する為にはDLを完了させる必要があるので、ちょっとだけ聴きたい(DJで使用するためにイントロと間奏の拍だけ確認したい時等)に面倒だった。

先日HTML5で追加されたというaudioタグとvideoタグの存在を知った。

 

1. HFSのテンプレートを編集する

f:id:arisane:20160202010328p:plain

Expert modeに変更し、MenuからHTML templateを選択する。

 

2. Templateを編集する

2-1.  videoタグとaudioタグで囲っただけのページを出力するjavascriptを追加する
  1. <head>
  2.     <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
  3.     <title>{.!HFS.} %folder%</title>
  4.     <link rel="stylesheet" href="/?mode=section&id=style.css" type="text/css">
  5.     <script type="text/javascript" src="/?mode=jquery"></script>
  6.     <link rel="shortcut icon" href="/favicon.ico">
  7.     <style class='trash-me
  8.     .onlyscript, button[onclick] { display:none; }
  9.     </style>
  10.     <script>
  11.     // this object will store some %symbols% in the javascript space, so that libs can read them
  12.     HFS = { folder:'{.js encode|%folder%.}', number:%number%, paged:{.!option.paged.} };
  13.     </script>
  14.     <script type="text/javascript" src="/?mode=section&id=lib.js"></script>
  15.     <script language="javascript" type="text/javascript">
  16.     function hogeMusic(url) {
  17.         var obj = window.open();
  18.         obj.document.open();
  19.         obj.document.write("<html><body><audio src=");
  20.         obj.document.write(url);
  21.         obj.document.write(" controls>Music</audio></body></html>");
  22.         obj.document.close();
  23.     }
  24.     function hogeVideo(url) {
  25.         var obj = window.open();
  26.         obj.document.open();
  27.         obj.document.write("<html><body><video src=");
  28.         obj.document.write(url);
  29.         obj.document.write(" controls>Music</video></body></html>");
  30.         obj.document.close();
  31.     }
  32.     </script>
  33. </head>

function名とか適当

 

2-2. カラムを追加
  1. [list]
  2. <div id='files_outer'>
  3.     <div style='height:1.6em;'></div> {.comment| this is quite ugly, i know, but if i use any vertical padding with height:100% i'll get a scrollbar .}
  4.     {.if not| %number% |{: <div style='font-size:200%; padding:1em;'>{.!No {.if|{.length|{.?search.}.}|results|files.}.}</div> :}|{:
  5.         <form method='post'>
  6.             <table id='files'>
  7.             {.set|sortlink| {:<a href="{.trim|
  8.                     {.get|url|sort=$1| {.if| {.{.?sort.} = $1.} | rev={.not|{.?rev.} .} /if.} /get.}
  9.                 /trim.}">{.!$2.}{.if| {.{.?sort.} = $1.} | &{.if|{.?rev.}|u|d.}arr;.}</a>:} .}
  10.             <th>{.^sortlink|n|Name.}{.^sortlink|e|.extension.}
  11.             <th>Music
  12.             <th>Video
  13.             <th>{.^sortlink|s|Size.}
  14.             <th>{.^sortlink|t|Timestamp.}
  15.             <!--th>{.^sortlink|d|Hits.} -->
  16.             %list%
  17.             </table>
  18.         </form>
  19.     :}.}
  20. </div>

 MusicとVideo再生用ボタンを表示するので追加しとく

 

2-3. AUDIOタグ、VIDEOタグのページを呼び出すボタンを追加
  1. [file=folder=link|private]
  2.     <tr class='{.if|{.mod|{.count|row.}|2.}|even.}'><td>
  3.         <input type='checkbox' class='selector' name='selection' value="%item-url%" {.if not|{.or|{.get|can delete.}|{.get|can access.}|{.get|can archive item.}.}|disabled='disabled'.} />
  4.         {.if|{.get|is new.}|<span class='flag'>&nbsp;NEW&nbsp;</span>.}
  5.         {.if not|{.get|can access.}|<img src='/~img_lock'>.}
  6.         <a href="%item-url%"><img src="%item-icon%"> %item-name%</a>
  7.         {.if| {.length|{.?search.}.} |{:{.123 if 2|<div class='item-folder'>{.!item folder.} |{.breadcrumbs|{:<a href="%bread-url%">%bread-name%/</a>:}|from={.count substring|/|%folder%.}/breadcrumbs.}|</div>.}:} .}
  8.         {.123 if 2|<div class='comment'>|{.commentNL|%item-comment%.}|</div>.}
  9.         <td><input id="Submit1" type="button" value="Music" onclick="return hogeMusic(&quot;%item-url%&quot;)" />
  10.         <td><input id="Submit2" type="button" value="Video" onclick="return hogeVideo(&quot;%item-url%&quot;)" />

このボタンを押すと2-1のscriptが呼ばれる。

 

以上

 

イメージ

f:id:arisane:20160202013654p:plain

 Musicボタンを押すとプレイヤーが表示される

f:id:arisane:20160202013751p:plain

ファイル別に判定するのが面倒なので、一律このボタンが出てしまうがそこは運用でカバーということで。

動画ファイルに対しては下記の用な感じで再生可能

f:id:arisane:20160202014026p:plain

 下にちっちゃくvideoタグのコントロールバーが出てる。

 

 

TRAKTOR PRO 2でPioneer CDJ Asio (ASIO) を見つけるのに苦戦した話

こんにちは。

ありさねです。ファミコンは説明書読まない派でした。

このエントリはWindowsの64bit版をで使う上での忘備録です。

たまにWindowsTraktorとPioneerのCDJをUSBで接続したら出力が1chしか出ない!って話があるけど大体これなのかな…?

 

 自分が普段DJ(ごっこ)をする際はSeratoというソフトを用いて遊んでしました。理由はDDJ-SRというコントローラに慣れてしまっていたからです。

 

f:id:arisane:20151202225811j:plain

 

CDJ350とTechnicsのMIXERを所有しているのですが、CDを焼くのは大変だし、USBメモリ対応と言っても日本語表記は対応してない上にBPMも揺れたりするから取っ付きにくかったんですよね……。

 

 

ところが先日、TRAKTOR PRO2が半額セールやってると聞いて喜んで飛びついてしましました。

CDJ350はMIDIマッピングファイルがPioneer DJから提供されています。

f:id:arisane:20151208174623j:plain

 

CDJ350の説明書を見ながら、手順通りに進めていったのですが、最後の方にある

TRAKTOR PRO/PRO 2」の オーディオ出力デバイスとして使用する

TRAKTOR PRO/PRO 2」の [File] → [Audio Setup...] で 「Pioneer CDJ ASIO」を選択します。

のPioneer CDJ ASIOというものが見つかりませんでした。

 

適当に Audio SetupでCDJ350って付いている奴を選ぶと、1つのチャンネルから両方の音が聴こえてきちゃうんですよね。当たり前ですけど。

 

そこで、TRAKTORを提供しているNative Instruments社のFAQを見てみました。

Windows: Pioneer ASIOドライバー

(略)

  1. TRAKTORを起動してPreferencesからAudio Setupを開いて下さい。
  2. Audio Device Pioneer CDJ Asio (ASIO) が選択されている事をご確認ください。
  3. これでTRAKTOR PreferencesOutput Routingから、二つのCDJのステレオ出力を設定する準備が整いました。

 説明書と全く同じことが書いてあります。

役に立ちませんでした。

 

「Pioneer CDJ Asio 認識されない」

「Pioneer CDJ Asio  見つからない」

「Pioneer CDJ Asio  表示されない」

と思いつく限りの言葉でググって見たけれど答えにたどり着かず、先日Windows 10にアップグレードしたせいでもあるのかな?と思い「Windows 10 Pioneer CDJ Asio」とぐぐってみても結局出ませんでした。

その後藁にもすがる思いで「Pioneer CDJ Asio not found」でググったら見事にそれっぽいのが出ました。

www.native-instruments.com

 

どうやらTraktorのバージョン2.8以降、Windowsが64bit版だった場合、64bit版がインストールされますが、Pioneerが提供しているASIOドライバは32bit版のもので認識できないとのこと。

 

そこで「traktor 64bit」でググってみます。

すると答えが書かれていました。

TRAKTOR 2.8.0をインストール後にオーディオインターフェースが認識されなくなった(Windows) | ナレッジベース | サポート

 

Windowsの64bit OSにインストールされたTRAKTORの実行ファイルを32bit版に置き換えるだけでした。

 

1. 64bit版のexeファイルの名前を書き換える

C: > Program Files > Native Instruments > Traktor 2 > "Traktor.exe"

↓名前の書き換え

C: > Program Files > Native Instruments > Traktor 2 > "Traktor.exe_64"

 

2. 32bit版のexeファイルをコピーする

C: > Program Files > Native Instruments > Traktor 2 > x86 >"Traktor.exe"

↓コピー

C: > Program Files > Native Instruments > Traktor 2 > "Traktor.exe"

 

これで、正しくPioneer CDJ Asioを認識してくれるようになりました。

今日からTRAKTORCDJで遊びます。

(AnieventCalendar 2015/12/04) 東北いべんたースケジュール帳の話

こんばんは。ありさねです。

今回もAdventCalendar風のタイトルをつけてみました。

アニ(メ)イベントカレンダーです。

完走する気はありません。

 

←前日分  

arisane.hatenablog.com

 

 

今日は僕が先日暇つぶしに作ってみた「東北いべんたースケジュール帳」のことを書こうと思います。

f:id:arisane:20151204014056j:plain

東北いべんたースケジュール帳

 

東北いべんたースケジュール帳

サイト名は仮称です。最初は「東北イベント一覧」という名前で作り始めてました。

東北六県のアニオタ向けのイベントを収集して公開してあります。

サイト上部メニューのAddから誰でもイベントを登録することが出来ます。

現在の仕様では「現在日」より過去のイベントは表示されません。

 

東北地方のアニクラマンは隣の県まで遊びに行ったりしているので、今後は本サイトの利用者に東北六県のイベントをスタンプラリー的な感じで巡ってもらって、自分が関わっている岩手の「アニエンカウント」で何か特典を用意できたらなぁと思ったり。

 

作成動機

東北地方のアニクラマンは隣の県に2~3時間かけてでも遊びに行ったりする積極的なオタクが多いと思います。

宮城県には「宮城のアニソン系イベント情報」という便利なサイトがあるのですが、東北全体で見るとなかなかないうえに、他県の情報を得る手段もDJさんによる告知が主だと思います。ゆえに現場に通えていなければ「お気に入りのDJさんが次にプレーするイベントがわからない」とか「今週末、暇になっちゃったんだけど何かアニクラ無いかなぁ」みたいなことがあり得ると思うんですよね。

そこで、この「東北いべんたースケジュール帳」を通じて、イベントを見つけてもらえたら嬉しいなと。

さらに、宮城のアニソン系イベント情報は個人が更新されているのに対して、いべんたースケジュール帳は誰でも気軽に登録できるようにしたいなと思っていました。(僕が更新するの面倒なだけ)

 

また、地方で例えば「アイカツのオフ会やりたい!」ってなった場合、ツイプラ立ててツイッターで「【拡散希望アイカツおじさんオフ@盛岡」みたいな名前で募集すると思うんですけど、フォロワーさんにRTしてもらったとしても、だいたいTwitterって趣味でつながってくる人がほとんどなので、拡散してもらっても同じ県、地域に在住してる人らに情報がちゃんと届きにくい気がするんですよね。

岩手では今でこそ「ラブライバーオフ」は30人を超える大所帯な感じになってますが、僕が把握してる一番最古のラブライバーオフは参加者数が10人ちょいくらいでしたが、当時のメンバーとは今でも繋がりがあり、また彼らと「アニエンカウント」というイベントを立ち上げることができたりと、素敵な仲間と出会えたオフ会でした。地方のオタクにとってのオフ会とは、今後の生活の中で新たな仲間を見つけられる場所なのです。

話が逸れました。

先述の通り、現在では30人以上(興味あり・不参加を含めると60人程)あつまる岩手のラブライバーが当時は少なかったのは、オフ会の情報が岩手のラブライバーにちゃんと届いていなかったのが原因だと思っています。

だから、このサイトを通じて東北地方各地でオフ会が開かれているのを知ってもらい、興味を持っている人が足を運んでもらえるようになったら嬉しいです。

 

とまぁ大層なことを述べましたが、お恥ずかしいのですがつい先日、簡単にPHPMySQLを連携させることができるCakePHPというものを知りまして、今更になってちょっとやってみたくなったので無料レンタルサーバに配置してみたところ、本当に簡単に動いちゃったので適当に何か作りたくなったから作っただけです。

 

 

CakePHPの技術的なことを僕自身の忘備録程度に書きたかったのですが、もう眠いので今日は終わりです。

 

(AnieventCalendar 2015/12/03) 片耳ヘッドホンを購入した話

お久しぶりです。ありさねです。

AdventCalendar風のタイトルをつけてみました。完走する気はありません。

f:id:arisane:20151202223552j:plain

 

先日、とある先生から「ヤフオクの片耳ヘッドホンが安い!」と紹介され見てみたら、SONYMDR-Z900HDのカスタムモデルが5000円で出品されていたので、勢いでポチってしましました。

 

片耳ヘッドホンとは

ハウスDJ界隈では認知度が高い(?)と噂の片耳ヘッドホン。

DJは片方の耳をヘッドホンに当て次の曲をモニターし、もう片方の耳で現在掛けている曲を聴きます。

どうせ片耳でしか聴かないなら片側だけでいいや!ってことで誕生したのかどうかまでは知りません。

【参考文献】

d.hatena.ne.jp

 

原曲アニクラ + 片耳ヘッドホン

原曲アニクラの場合、他ジャンルと異なり90秒(OP/ED尺)で次の曲に切り替えて行きます。

そのため曲を切り替えていくだけでなく、腕上げたりクラップしたりヲタ芸したりと短い時間の中で様々なパフォーマンスをしなければなりません。プチャヘンザ

 

そこで誰かが思いました。

「ヘッドホンの脱着を繰り返すのは面倒だ。片耳ヘッドホンだったら棒を握って耳に当ててMIXして、終わったらその辺においてヲタ芸打てるじゃん」と。

2月くらいに行われるであろう岩手県のアニエカで、実際にそのようなパフォーマンスができるのかやってみようと思います。

 

家で使ってみた

f:id:arisane:20151202225811j:plain

 

片耳ヘッドホンを実際に装着して、CDプレイヤーの再生ボタンを押す遊びをしてみました。

基本的に肩で抑えながらモニターを取り、両手でミキサーを操作するいつもの感じですが、片耳ということもあり抑えやすく、脱着も簡単なのでMIXが終わってしまえば簡単に取り外せるので思う存分動き回れます。

 

オタ芸やりたいDJにおすすめです!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドドブランゴ強い~(o・∇・o)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:arisane:20151202225957j:plain

12/5 岩手県宮古市(この前えみつんと佐藤ひろ美さんが来た宮古市!!)でアニクラやります。

月明かり夢てらすからゲストがいらっしゃいます!

興味のある方、お近くの方、ぜひ遊びにいってみてください。

僕は今回仕事の都合ででお休みです......

 

 

 

 

 

 

終わりだよ~

DJした話

岩手県宮古市でアニソンDJデビューしました。

いつも関東のアニクラで酒クズ厄介勢してきた自分がまさかDJ側にたつなんて思ってもみなかったです。

いつも客の立場として好き放題言ってたけど、DJ側に立つといろいろと難しいことを知りました。

 

 

岩手県宮古市は新幹線の停まる盛岡市から自動車で2時間くらいかかる場所で、もちろんそんな場所にアニクラなどあるはずがなく、こういったクラブイベントが初めてだって人も多かったと思います。

今回はある程度役割を決めていたのでアイドルアニメものや90年台モノを他の方にまかせて、関東のアニクラの鉄板そうなところを掛けました。

地方で厄介勢コールとかこういうオタク体操やれてよかったし、やってくれた人いてよかった(よくない)

www.youtube.com

(実際あんまよくないと思う)

 

お客さんも予想を上回る人数が入ってくれて驚きました。

まさかビールがなくなるとは思わなんだ。

 

 

今後のイベントの方向性について。

関東のアニクラでも厄介勢がたくさん集まってオタ芸打つやつとか、基本お酒片手に体ゆらゆらしたりするやつとか、ほぼライブノリでコールしたりジャンプしたりする奴とか色いろあると思います。

今回こういうイベントが初めてって人も多くて、縦ノリやら体ゆらゆらしてくれてる人が少なかった印象でした。そういう人たちにイベントの楽しみ方を教えていきたいですね。ただ主催者がどういうイベントを目指しているのか聞くのを忘れた(というかDJのことしか頭になかった)から今度からその辺を意識して曲とかも選んでいきたいです。

 

 

アニクラでぼっち遊びしてた僕にDJする機会をくれたおたよしくんに感謝。

 

-----------

ぼくが3時間くらで適当に作ったVJごっこツールはいい感じに使うことが出来ました。4時間連続稼働させても落ちなくてよかった。

フォルダ分け機能とか検索機能とか充実させていきたいと思います。

f:id:arisane:20150421011802p:plain

 

 

【2018.02.15更新】VJごっこをするためのアプリケーションを作ってみた

【2018.02.23更新】------------------------------

ご連絡頂いた皆様、返信できず申し訳ございませんでした。

気が向いたので作り直しました。(相変わらずVirture DJの無料版で十分だと思うんですけど…)

 

最新版↓

arisane.hatenablog.com

 

 

【2018.02.23更新ここまで】-------------------

 

【追追記】

ぶっちゃけ右下にロゴが入っても良いのであればVirture DJの無料お試し版のほうができること多いのでオススメ。

すみません。gmailのパスワードを忘れてしまいメールが確認できません。

さらにこのプログラムが入っていたPCが壊れたため手元にありません。

配布できません。すみません。

 

【追追記ここまで】

 

 

【追記】

某所で本ソフトを紹介していただき大変ありがたいのですが、

midiマッピングもできる」と書かれていてありましたがあれは間違いです。

MIDIマッピング対応してません。挫折しました。

 

!できること!

2つの動画を透過しながら入れ替える。

ローカルの動画ファイルだけでなく、YouTubeの全画面再生に対しても透過しながら入れ替えることが可能(諸々の成約あり)。

これだけです。

 

一応6時間くらいのイベントを2回程こなしてきたので安定はしていると思いますが、まだまだバグがあると思うのでおおっぴらに公開できないのが現状です。

 

どうしてもっていう人は過去のコメント欄を参考にして頂き、ご一報いただければと思います。

 

P.S.

現在自分たちのイベントではこのソフト使ってないです。

補助的な立ち位置でたまにYouTube動画流すくらいです。

【追記ここまで】

 

 

VJごっこがしたかったのでアプリケーションを作ってみた。

相変わらずUIのセンスが無い。

更に今回は思いつきで昨日を継ぎ足していったため余計にカオス。

f:id:arisane:20150321063407p:plain

 

1.事の発端

1)DDJ-SB買った

f:id:arisane:20141227103444j:plain

ちなみに左上に写ってる布は僕のパンツです。

 

2)物足りなくなってDDJ-SRも買った

f:id:arisane:20150321063942j:plain

前述のDDJ-SBの出番が2ヶ月で終了し今では部屋のインテリア状態

 

3)【重要】岩手のアニクラで現場デビューすることになった

 よろしくお願いいたします。

 

4)【本題】VJがいない。

 やばい

 

続きを読む

【アニクラ】オタ芸の話【入門】(2015/06/10追記)

(注)地方のアニオタが「冬の宴2014」に行くための覚書です。界隈の人らからしたら間違いとかあるのかもしれません。

 

オタ芸は縦ノリより幅をとります。周りに配慮しましょう。

 

~~~~~

アニクラでオタ芸打とう

アニクラ行くとオタ芸打ってる人いるじゃないですか。

前のエントリでも書いたけど、音楽に合わせながら体を動かすってすごく楽しいんですよ。「踊ってみた」の人らがアニクラで楽しそうに踊る理由が何となくわかります。でも踊ってみたって曲の数だけダンスを覚えないといけないから大変ですよね。

そこでオタ芸です。

オタ芸をひとつ覚えればアニクラをもっと楽しむことができます。

いままで縦ノリとコールで楽しんでたと思いますがオタ芸という選択肢が増えるだけでも楽しいと思います。

 

サイリウムダンスと地下芸

YouTubeで「オタ芸」と検索するとサイリウムを使った派手な技がいっぱい出てくると思います。あれはオタ芸の中のサイリウムダンスというやつです。一方サイリウムを使わない現場系のやつを「地下芸」と呼ぶそうです。

サイリウムダンスはいっぱいあって何を覚えればいいのかわかりませんが、アニクラで主流の地下芸はロマンス・サンダースネーク(サンスネ)・アストロドライブの3つを覚えれば十分です。

 


夏の宴 2014 sister's noise - YouTube

動画の通り、アニクラの現場では地下芸のサンスネ・ロマンスが主流でサイリウムダンサーは少数です。長物を振り回すことになるので現場向きではないってのもあるのかもしれません。

 

オタ芸を見よう

YouTubeで「オタ芸」で検索したけどサイリウムダンスばっかなんだけど」

「ばっかお前。「アニクラ」で検索すんだよ」

基本的な動作は一緒だけど個々でちょっと違うところもまた魅力なのかもしれません。


海スト stone cold - YouTube

 

オタ芸を覚えよう

サンスネ・ロマンス

よくわかんない動きと「~に捧げるろーまーんーすー」とか言うやつで有名なアレ。

3秒~15秒サンスネ、そこから先がロマンス


寂しさに震えぬようにヲタ芸 - YouTube

ロマンスは「!左右!」「!右左!」を1回やってあとは「左右!」「右左!」の繰り返し。

 

アストロドライブ

水樹奈々のAstrogationでよく打たれるやつ。

使用頻度は少ないので覚えられたらで良いと思う。

これ以外にも参考になりそうな動画いっぱいあるんでやりやすいやつを探してください。


アストロドライブ@月夢 - YouTube

サビが長い曲で使われるのが特徴。ウィクロスのやつ


【すーぱーあにおん】 killy killy JOKER - YouTube

プリズマイリヤの奴。


プールアニクラ starlog - YouTube

 

 その他お約束的なやつ

ライブ会場としてお約束のものは省略。

クラブイベントや客層によっても違ってくるので注意。

回レ!雪月花

自分が回る

夏の宴2014 回レ!雪月花 - YouTube

みんなで回る

回レ!雪月花in大阪経済大学SC研アニクラ - YouTube

 

stone cold

【DJシーザー,ただのん】アニクラでよく見る動き"stone cold"編【40】 ‐ ニコニコ動画:GINZA

【カズハックナイト】stone cold【札幌アニクラ】 - YouTube

 

Paradise Lost

松たか子コール

冬の宴2013 Paradise Lost - YouTube

 

Won(*3*)Chu KissMe!

【すーぱーあにおん】 Won(*3*)Chu KissMe! - YouTube

  

サクラハッピーイノベーション

芹なづなコール

きゃらそに温泉 サクラハッピーイノベーション - YouTube

※なるべくやめたほうがいいかも

ra-violi.hateblo.jp

 

(2015/05/06追記)

----------------ここから----------------

 

電波スネーク

今年に入ってから新しい技が増えたっぽい?

噂には聞いていたけどじわじわと現場で見る機会が増えてる。

GW期間中に開催されたしもジハや絶ソニでは普通に見かけた。

今年の夏の宴では集団電波スネークあるかも


電波スネーク あまね式 - YouTube


集団電波スネーク・あまね式 - YouTube

 

----------------ここまで----------------

 

----------------【2015/06/10追記】ここから----------------

※上記電波スネークに関して、アイドルの現場で用いられている?電波スネークがあるようですが現場ではあまね式が多数でした。

 

上記集団電波スネークが浸透してきたと思ったら今度はツインドライブが出てきました。

あまね式ツインドライブ(?) - YouTube 

 

----------------【2015/06/10追記】ここまで----------------

 

----------------【2015/08/30追記】ここから----------------

あまね式は各現場で一瞬流行りましたけど、現在はほとんど見かけなくなりました…。

サンスネについて、上記で貼った動画は少し古い型で、現在は関西打ちと呼ばれる柔らかい打ち方をする人のほうが多いようです。


ヲタ芸マシーン調整会「Everyday、カチューシャ」 - YouTube

 

 上記の動画でも見られますが、アストロドライブの前の64拍にやる技があります。名前がわからないので僕はNation Blueのやつと呼んでます…。技名をご存知の方教えてください。

 


ヲタ芸マシーン同時稼働 - YouTube

 ----------------【2015/08/30追記】ここまで----------------

 

他なんかアニクラ特有のクラップとかいっぱいあるけど映像がないと説明できないです。

 

地方で孤立してるオタクなんで全部YouTubeによる独学です。

間違ってるところあれば教えて下さい。

 

以上、よろしくお願い致します。

 

とりいそぎキークドライブとあんぱんスネークとパリピースネークあとで載せたいと思います。